エヴァンゲリオン フェスティバル
メーカー名:ビスティ
導入開始年:2020年

基本情報
- AT 純増約4.5枚/G
- 50枚あたりのゲーム数約51G
- エヴァシリーズが超コミカルなAT機で登場
- ATは差枚数管理タイプ
- 上乗せ枚数の種類が見える新システム「エヴァコレ」搭載
ボーナス確率
設定 | CZ初当たり | AT初当たり |
1 | 1/386.78 | 1/567.28 |
2 | 1/377.62 | 1/530.99 |
3 | 1/379.67 | 1/494.83 |
4 | 1/326.27 | 1/424.59 |
5 | 1/326.97 | 1/371.67 |
6 | 1/261.22 | 1/287.75 |
設定 | CZ+AT合成 |
1 | 1/229.98 |
2 | 1/220.68 |
3 | 1/214.83 |
4 | 1/184.50 |
5 | 1/173.95 |
6 | 1/136.92 |
設定 | PAYOUT |
1 | 97.49% |
2 | 99.00% |
3 | 101.05% |
4 | 104.26% |
5 | 108.04% |
6 | 110.08% |
ゲームフロー(通常時)
通常時はスゴロク!?のようなボードゲーム形式のマップを1Gに付き1マス動いて消化していく。
1MAP10マス(10G)で構成されている。そのマスごとに様々なイベントやアイテムが発生し、それを獲得することによりのちのCZやATへの当選率を上げていく。
マスごとの抽選は消化小役によって優遇される。レア小役などでチャンスマスは期待できる。
上記の流れに沿ってCZorAT当選を目指す。
ゲームフロー(ボーナス中)
差枚数管理のAT 純増約4.5枚/G 初期枚数100枚+エヴァコレの獲得枚数。
初期枚数を100枚持った差枚管理のAT。「エヴァコレ」はサミーで人気の物語シリーズの倍々チャンスなどをイメージしてもらうとわかりやすい。毎G枚数獲得の抽選を行う状態のこと。
エヴァコレは上乗せ枚数が見える状態でガチ抽選。
レア小役などで良い枚数が優遇される。
特化ゾーンとして「エヴァコレ祭り」
特化ボーナスとして「フェスティバルボーナス」を搭載
打ち方
- エヴァンゲリオンフェスティバルの打ち方(作成中)